
「パンは、ケーキと違って殆ど失敗がありません。」ってよく言いますが、
このハニーシナモンに関しては、失敗という形がはっきりと現れてしまいます。
気をつけるべき点、全て慎重に慎重にやりましたので私の中では、
『絶対に大丈夫!!』そう思っていました。
でも空洞が出来てしまう可能性のあることは生徒さんにもしっかり話し
その時には次回無料で挑戦して欲しい事も話しました。
でもこの通り・・・
ああー 本当に良かった。
その場にいた生徒さんと一緒に喜びを分け合いました。
大げさでは、ありません。
ハニーシナモンが成功したときは、本当に嬉しいです。
このウインナーブランチを新幹線か飛行機の中で召し上がるようです。
絶対隣の席の方欲しくなっちゃいますね。
以前私が、店頭に出してい他スパイシートマトを召し上がってずっと
ご自分達も焼きたいと思っていたようです。
そのときの倍以上の大きさにちょっと驚いたようですが、
食べ応えがあってそのときのスパイシートマトよりも美味しかったはずです。
二日前お食事に来てくださった時に今日の予約を取ってくださいました。
パン作りは、初めてのようでしたが、ふっくら焼きあがったパンに
感激された様子でした。
寮生活をされていると言うことですので今頃もう無くなっているかしら・・・
ピーナッツスクエアは、簡単で、見栄えがして、美味しい。
生徒さんの中でとっても人気のあるパンです。
ホームベーカリー持参で第一発酵までを機械に任せました。
水分に注意し、発酵しすぎないようにしたらホームベーカリーは、
とっても便利です。